焼き芋       
今日は焼き芋。大野さんの畑で掘ってきたお芋。幼稚園ですこーし眠らせて、いよいよ今日は焼き芋だ!
年長さんが昨日洗ってた。年少さんがよーく見ていて、僕たちも洗うよ。だって明日は焼き芋だもん。
洗っている先から「僕これがいい」「私はこれ」自分の食べるお芋選びが始まった。 

園長先生と太田さんが
小櫃川で火をたいて、
子ども達のお芋を待っている。
お芋を持って子ども達がやってくる。
役員さんも手伝いに来てくれて、
さあ、焼き芋だ

子ども達は上の道から様子を見ている。
「園長先生!美味しく焼いてね」
 美味しく焼いてね
焼けたぞ!!
園長先生の声を聞くと
シートを出して食べる準備。


「あっつ!!」
「おいしい!!」
「美味しいね♪」

遠くに小学校が見える。
学校を見ながら
たんぼ道に腰掛けて、
みんなで焼き芋を食べた。

みんなで食べると
何でこんなに美味しいんだろう
また食べたいね。

あったかい秋の1日
長いたんぼ道を歩いて
ほくほくの焼き芋食べて
満足満足
年長さんとお裾分けの焼き芋を

大野さんのおうちに届けに行った。

とっても喜んでくれたよ。

よかったね。