交通安全指導
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年少さんは、遊戯室で指導員から 道路の歩き方について お話とビデオを見ました。 千葉県は交通事故が とっても多いそうです。 みんなで気を付けましょう。 |
![]() |
年長さんは今日は街頭指導。 4月から1年生! 自分で歩いて行くんだね。 木更津警察署安全課の警察官が 来て指導してくれました。 道路を歩くときの3つの約束をして、 いよいよ道路を歩きます。 いつもは、全員で並んで歩くけれど、 今日は4人ずつ、先頭は順番に交代します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
PTA役員さんがグループに一人ついて、 安全を見守ってくれましたが、 リーダーになると、 ドキドキ!緊張しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
街頭指導の後は、 交通ルールのプリントをして、 ちょっと小学生のまねっこ 最後にもう一度指導員さんからお話を聞いて、 幼稚園の交通指導はこれで終わりです。 小学校に行くときは 交通ルールをしっかり守ってね。 |
![]() |
![]() |
木更津警察署のおまわりさん、 ありがとうございました。 |