![]() |
七夕☆お楽しみ会 |
素敵な歌声でスタート♪ ピアノと鉄琴の演奏に合わせて、「たなばたさま」を歌いました。 |
![]() |
ペープサートで七夕のお話です。 みんな真剣に聞いていました。 遊んでばかりじゃダメだね!やることやらなきゃ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あれれ? 彦星と織り姫が来てくれたよ!? お楽しみプレゼントと梅ジュースを持ってきてくれました。 今日のランチは梅ジュースで乾杯です。 「かんぱーい!!!」「美味しいね!」「ちょっと酸っぱいね」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年長児は、いろいろな伝統行事を通して、文化、歴史、道徳観を学びます。 具体的には、季節の移り変わりへの気づき、地域社会との繋がり、 協調性や感謝の気持ちなどを育みます。 最後にみんなで記念写真! 短冊に書いた願いが届きますように・・・ 今夜は☆が見えるかな? |